・保証会社加入必須
・火災保険2年更新
・その他費用要確認
・事務所使用可
・自宅ネイル
・エステ等相談
住所 | 大阪市西区南堀江1丁目26-27 | ||
---|---|---|---|
構造 | 鉄筋コンクリート造(RC) | ||
向き | 南西向き | ||
階数/総階数 | 2 F / 13 F | ||
築年月日 | 1973 年 10 月 |
設備
- リノベーション
- SOHO
- 分譲賃貸
お部屋ものがたり
西区・南堀江の物件紹介です。
堀江といっても、北と南、1丁目から4丁目まで
それぞれその区画の雰囲気がだいぶ違います。
今回の南堀江1丁目は一見人が多いエリアですが、
この通りはひと通りが少ないところです。
道頓堀川から2つ目の広い通り。
ここは分譲マンションが数件と予備校、病院などが並んでいます。
このマンションも分譲賃貸で、かなりの総戸数のマンモスマンション。
なのでエレベーターも2基!
マンション入り口に池?みたいなのがあって、鯉を飼ってますw
なんか珍しいけど、そこに立ち止まって見てる人はいません
築45年以上は経つので、古さは隠せませんが、
お部屋はリノベーションで設備も充実してます
迷子になりそうなくらい戸数が多いんです(笑)
共用部分の廊下や玄関ドアはかなり古さを感じますが、
ドアを開けるとそこは別世界
ギャップが凄い!!
まず目が行くのが、ウッド調のフローリング!!
これはマニアには分かって貰えると思います
中へ入ると次に目に飛び込んでくるのは、
この部屋にはサイズ違いの「シャンデリア」2つあります。
広いカウンターキッチンの存在感もすごいッ!!
壁もコンクリにペンキを塗ったアトリエのような室内。
広さは12帖。
キッチンが一段高いので、そのカウンターの高さは更に高い!!!
ここにカウンターチェアを置くにはそこそこ足の長いチェアが必要です
そのカウンターの高さがある分部屋はちょっと狭く感じますね。。。
奥は洋室で6帖ほどの広さ。
こちらは窓とバルコニーがあります。
南向きですが、裏に建物があるのと、2階ということで眺望は期待できません。
広さも写真を見ての通り、細い!!23.5㌢の私の足でギリ出れるかってところで
出ても方向転換するのは難しい程細いッ!!
まぁ、ここは洗濯物を干せればいいか。。。
収納はこの広さにしてはクローゼットがちょっと小さめかな~と個人的感想です。
水回りはリビングから入り、脱衣所はアメセパでした。
アクセントクロスが黒っぽいから、ホテルのパウダールームの様な生活感がない空間。
タンクレスのトイレとウッド調の洗面収納もカッコイイ
お風呂も綺麗で言うことナシ!!
段差が結構あるから、
慣れるまでと寝起きや酔っ払ったときは特に注意が必要
部屋の広さは写真より実際に行って確認したほうがいいですね~
最後になりましたが、
ここの最大の推しは、自宅エステやネイルが出来ること
確かに、そんな使い方をするのにピッタリのお部屋です
お部屋診断
-
コスパ
そこそこ 12 点
- 築年数の古さからするとちょっと高い!かな。。。
でもリノベーションで部屋の使い勝手は良くなってます。 -
収納力
びみょー 8 点
- クローゼットがちょっと小さい。。。
棚とかリビングにもなにか欲しかったな。 -
外食派
めっちゃ良い!! 20 点
- 堀江の中なのでオシャレスポットは沢山あります。
飲食店もなんでもあり! -
自炊派
めっちゃ良い!! 20 点
- キッチンのスペースの広さ!はかなりポイント高い!
スーパーも徒歩7~8分の圏内に数件あります。 -
明るさ
びみょー 8 点
- バルコニーがリビングにない。
洋室のバルコニーは向きは良いけど、裏に建物があり眺望こそはないけど
辛うじてバルコニーには日が入ります。